【2018輪島大祭キリコ祭り】日程と見どころお祭りガイド


 
2018 輪島大祭キリコ祭り
2018年8月22日~25日 



輪島大祭キリコ祭りとは能登半島各地で行われる祭り

能登半島では7月~9月にかけてキリコ祭りが頻繁に行われますが、とくに有名な輪島大祭は4日間にわたり、4つの地区(海士町・奥津比咩神社、河井町・重蔵神社、鳳至町・住吉神社、輪島崎町・輪島前神社)で行う夏祭りの総称です。

もともとは神様に涼をおとりいただく「お涼み祭り」で、総漆塗りの「切籠(キリコ)」または「奉燈(ほうとう)」と呼ばれる高さ数メートル~十数メートルの巨大な切子灯籠をグルグングルンとはげしく振り回したり、走り回ったりと灯籠が巡行します。

つまり美しいのに激しいのがキリコ祭りなのです

美しいキリコで行う激しいこの祭りは
国の無形の民俗文化財に指定され【日本遺産】~「灯り舞う半島 能登 ~熱狂のキリコ祭り~」の名称で認定されました。

————————————————————
【輪島大祭キリコ祭り】開催日時とスケジュール
【輪島大祭キリコ祭り】アクセス・駐車場
【石川県・能登半島】おすすめグルメ

————————————————————

スポンサーリンク

【輪島大祭キリコ祭り】開催日時とスケジュール

4つの祭りは連続して開催され、この間、市内はむせかえるような熱気に包まれます。
輪島大祭スケジュール
8月22日 奥津比咩神社大祭(海士町)16:00~21:00
・御神輿渡御祭  16:00~
・御神輿入水神事 18:00~
・御仮屋到着   18:40
・キリコ巡行   20:00
・御仮屋夜宮祭  21:00
※御神輿の入水神事は23日の同時刻にも執り行われます。
【見どころ】
入水神事では女装した若者が神輿を担ぎながら海に入り、子供たちが神輿を引き戻そうとします。このやり取りのがなさで豊漁を願います。

8月23日 重蔵神社大祭(河井町)15:00~24:00
・御仮屋九字切縄ぬい神事 15:00~
・神人の松明起こし    16:00
・神社本庁献幣式     20:00
・御神輿渡御祭      21:00
・宮の下松明       22:00
・川尻の松明       23:00
・御仮屋到着        0:00
【見どころ】
キリコの本数が一番多く迫力満点!燃え盛る松明の周りを神輿が3周し、松明が倒され御幣をめぐり激しい奪い合いが繰り広げられます。

8月24日 住吉神社大祭(鳳至町)19:30~24:00
・神社本庁献幣式 19:30
・御神輿渡御祭  20:30
・三角州松明神事 22:30
・御仮屋到着    0:00
【見どころ】
御神事太鼓あり。三角州へ向かう途中、橋の上をキリコが一気に猛ダッシュの様子が豪快です。

8月25日 輪島前神社大祭(輪島崎町)20:30~23:00
・神社本庁献幣式   20:30
・御神輿渡御祭    21:00
・お祭り広場松明神事 22:00
・御仮屋到着     23:00
【見どころ】
神輿、キリコはもちろんキッチュな鯛型や海老型神輿が町内の細い通りを勢いよく駆け抜けます。この日の松明は特別仕様!爆竹や花火入りで興奮しっぱなし!



無形の民俗文化財に指定されたキリコ祭りですから、その素晴らしさをみんなに伝えたいもの。それが「輪島キリコ会館」です。キリコの美しさを堪能できます。

住所:石川県輪島市マリンタウン6番1
営業時間:8:00~17:00
休館日:年中無休

スポンサーリンク

【輪島大祭キリコ祭り】アクセス・駐車場

奥津比咩神社
住所:島市海士町舳倉島高見2
TEL:0768-22-0871 (輪島前神社)
※電話連絡は輪島前神社にて承ります。

重蔵神社
住所:輪島市河井町4部69甲
TEL:0768-22-0695
各神社では神職が外祭等により不在する場合があります

住吉神社
住所:輪島市鳳至町鳳至丁1
TEL:0768-22-0656
各神社では神職が外祭等により不在する場合があります。

輪島前神社
住所:石川県輪島市輪島崎町1-200
TEL: 0768-22-0871

~交通機関~
電車
金沢⇔和倉温泉~約1時間[JR七尾線]
和倉温泉⇔穴水~約40分[のと鉄道]

自動車
金沢⇔輪島~約1時間50分[115km]
金沢⇔珠洲~約2時間10分[135km]
金沢⇔のと里山空港~約1時間25分[85km]
金沢⇔和倉温泉~約1時間10分[70km]

航空機
羽田 ⇔ のと里山空港~約1時間 [2往復/日]

駐車場

鴨ヶ浦ポケットパーク
住所: 石川県輪島市輪島崎町
料金: 無料 (通常 0:00-24:00)


袖ヶ浜海水浴場駐車場
住所: 石川県輪島市鳳至町袖ヶ浜
料金: 無料 (通常 0:00-24:00)

【石川県・能登半島】おすすめグルメ


能登丼
石川県の奥能登地区の2市2町(珠洲市、輪島市、能登町、穴水町)にある店舗で提供されるオリジナルどんぶり。お店によって具が全然違うのでお好みを見つけるのも楽しいです。


金沢カレー
金沢市を中心とする石川県のカレーライス店で供される独自の特徴を持ったカレーライス。
ルーは濃厚でドロッとしていて甘口。付け合わせとしてキャベツの千切りが載っていてステンレスの皿にフォークまたは先割れスプーンで食べる給食的なカレー。うれしいのがルーの上にカツを載せ、その上にはソースがかかっている。(ゴーゴーカレーは金沢カレー)


のどぐろの棒寿司
日本海で捕れる高級魚「のどぐろ」を棒寿司に。なかなか手に入らないのどぐろも年間通して楽しめます。
手押し棒寿司 舟楽(しゅうらく) 

いしり

イカの内臓や魚を自然発酵させて熟成した「魚醤油」地元では刺身や煮物の隠し味など、郷土料理や伝統料理によく使われ、旨みがグッと増します。

関連記事と広告

 

このページの先頭へ