金属アレルギーのパッチテスト費用や方法【大特集】

最近 恐ろしい事実を知りました。

よく、ネックレスや指輪、歯の詰めものなどで金属アレルギーを起こす人がいますが、そのような発生を熟知していそうな、皮膚科の先生や、歯科医の先生でさえ、それほど金属アレルギーに詳しくない のだそうです。

Σ(゚Д゚;) エッ!

「過去に金属に触れた部分に湿疹ができた経験のある人」や、なんとなく「自分は金属に弱い気がする」という人が歯の治療をする場合などは、事前のパッチテスト を行うことで大失敗を防ぐことができます。

そこで、本日は「金属アレルギー大特集」として、パッチテスト関連の疑問を、専門の医師がよく患者さんから質問される内容をQ&A方式でまとめてみました。

スポンサーリンク

金属アレルギーの専門医が よく患者さんから質問される内容Q&A

と、その前に・・金属アレルギーについてコンパクトにまとめた動画がありましたので、ご紹介いたします。

私はてっきり、金属アレルギーは、金属に触れている部分に炎症がおこる病気だとばかり思っていました。金属が体内を経由して、汗の出やすい部分に炎症がおこるケースもあるという事実にはビックリでした。それゆえ歯のかぶせモノなどが原因で、手や足にアレルギーによる湿疹などが発生することがあるわけです。

では、以下に、パッチテスト関連のQ&A情報を・・

QQQQQQQQQQ金属アレルギーのパッチテストを行うにはどこに行けばいいの?

実は、残念なことに、皮膚科であれば、どこでもアレルギーのパッチテストを行っているわけではありません。

パッチテストを行えるのは「アレルギーを専門にしている皮膚科のクリニック」など、かなり限られている状態です。大学病院でさえ、皮膚アレルギーを専門にしている医師がいないところもあるほどです。

ネットで検索する際は・・

「(地名) 金属アレルギー パッチテスト」
「(地名) 金属アレルギー 検査」

・・などの複合キーワードで、金属アレルギーのパッチテストを実施している病院を探せます。

最寄りの「皮膚アレルギー対応」の病院に行く場合でも、念のため事前に電話やメールで「金属アレルギーのパッチテストを行えますか?」と、尋ねてみましょう。もし、答えがNOの場合「この辺で金属アレルギーのパッチテストができるところはどこですか?」質問してみましょう。

金属アレルギーのパッチテストの費用はどれぐらいですか?

金属アレルギーのパッチテストは、標準的な検査で18種類(金属の種類としては17)の金属について調べます。この検査は、保険の適用がされるため、患者さんは3割負担で検査でき、900円程度となります。

パッチテストはすぐに結果がわかるのですか?

いえ、水溶液をシール状にしたものを2日間背中の中央または、二の腕(上腕の内側)に貼ることになります。

パッチテストを行うにあたり注意すべきことはありますか?

注意点としては、パッチを貼ることになるため、その部分を濡らさないように注意しなければなりません。よって入浴やプールに入ることはできません。濡らさないようにしながらシャワーを浴びる程度ならかまいません。また、過度な運動や、サウナなど大量に汗をかく行為も避ける必要があります。

金属アレルギーと分かった場合の対処法は?

現在のところ、いかなる抗アレルギー剤を用いても、原因の除去なしに金属アレルギーを止める事はできない状態です。

ステロイド剤の服用で、ある程度おさえることは出来ますが、長期間の服用は、高血圧や糖尿病の悪化などの副作用の出現率をたかすることになります。よって原因となる金属を避けることが必要になります。

金属アレルギーと分かった場合、金属のアクセサリーはつけられないの?

かなり過敏に反応する人以外は、汗をかかない時期は発症しないことが多いものです。うっかり原因となる金属のアクセサリーをつけたまま海に入ったりはしないでください。

しかし、ピアスのように皮膚を貫通させるアクセサリーは、アレルギーが発生する確率が高くなります。ピアスなどの金属をコーティングする「メタルコート」という便利な道具もあります。

     

ただし、金属をコーティングする際、ムラがあったり、はがれたりした場合、それが原因でアレルギーが発生する場合がありますので、メタルコートをすれば完璧というわけではありません。

金属アレルギーだと判断された場合、口の中の金属はどうすればいいんですか?

歯の治療には、さまざまな金属が利用されますが、すべての金属を外す必要はありません。原因となるものをはずせばよいことになります。

しかし、理想は「メタルフリー治療」です。まだ溶けだしていない金属が、後で溶けだし始めることもあれば、体質の変化で、のちのち同じような病態を引き起こすこともあるからです。

金属アレルギーに詳しい歯医者さんであれば、溶けやすくなっている部分や、虫歯の周辺など、危険度の高いものを判断しますので、指示にしたがえばよいでしょう。

金属を除去しても再発することはありますか?

体内に残っている金属が、汗をかく時期になると汗と一緒に皮膚の表面にでることにより、アレルギーが出る事があります。汗をかくようにんる、5月、6月ごろになり、急に再発する方がいますが、そのような理由も多いのです。

金属別に多く含まれる食べ物はなんですか?

以下、金属別に、多く含まれる食べ物を列挙してみました。

クロムを多く含む食品
・穀類 (小麦胚芽、米ぬか …等)
・菓子類(チョコレート …等)
・魚類 (マイワシ丸干し …等)
・種実類(エゴマ …等)
・乳類 (パルメザンチーズ、チェダーチーズ …等)
・藻類 (アオサ、昆布、乾燥ワカメ …等)
・飲料 (お茶、ウーロン茶 …等)

ニッケルを多く含む食品
・穀類 (はと麦、小麦胚芽、米ぬか …等)
・豆類 (インゲン豆、大豆、きな粉 …等 ほとんど全て)
・菓子類(チョコレート…等)
・魚類 (ハマグリ、生ウニ …等)
・種実類(アーモンド、胡麻、クルミ、落花生 …等)
・藻類 (干しひじき、昆布 …等)
・野菜類(シソ、タケノコ、ワラビ …等)
・キノコ類(なめこ、ヒラタケ)
・飲料 (コーヒー、お茶、紅茶、ウーロン茶 …等)

銅を多く含む食品
・穀類 (オートミール、小麦胚芽、米ぬか …等)
・豆類 (小豆全粒乾、きな粉 …等 )
・菓子類(チョコレート…等)
・魚類 (あんこうキモ、イカ、エビ …等)
・種実類(アーモンド乾、クルミ、落花生乾 …等)
・藻類 (干しいわのり …等)
・野菜類(切り干し大根、パセリ、枝豆生 …等)
・キノコ類(干ししいたけ乾)
・飲料 (お茶、紅茶、ウーロン茶 …等)

コバルトを多く含む食品
・穀類 (小麦胚芽、米ぬか …等)
・藻類 (アオノリ、干しひじき …等)
・飲料 (ピュアココア)

スズを多く含む食品
・穀類 (小麦胚芽、米ぬか …等)
・豆類 (麦みそ …等)
・菓子類(チョコレート…等)
・魚類 (うるめいわし丸干し、さんま蒲焼き …等)
・藻類 (寒天、昆布)
・飲料 (インスタントコーヒー)

スポンサーリンク

 

0000000-tokusuru

パッチテストとは直接関係ありませんが、病院から何らかの薬をもらう場合「薬代」が高い病院と安い病院の見分け方があります。ちょっとした知識で、病院にいくたび1000円程度の開きがでます!ぜひ覚えておきましょう。

超おすすめ 病院の薬代を安くする方法!知ってビックリ薬の費用!
 


「ひょっとして・・」と思ったら900円で知られてもらおう!

関連記事と広告

 

このページの先頭へ