トマトの食べ方!苦手克服レシピは?

苦手食材の克服・・・ トマト

【特集】・・ トマトが苦手の理由とそれに打ち勝つ方法

最近はトマトのお値段がやたら高い様な気がします。

リコピンなどの健康美容効果が話題になり
需要が高まったことも理由でしょう。

スポンサーリンク

そんなトマトを嫌う人の理由は

以前、テレビ番組でトマト嫌いの人の理由を尋ねていましたが、
そこで挙げられた理由は次のようなものでした。

toma

「酸味」…酸っぱさに衝撃を受けた
「ジュルッとした種の部分の食感」…ニュルッと感が最悪
「見た目」…グロイ
「におい」「青臭い」・・鼻の奥に伝わるあの香りが耐えられない
「外側の硬さ中身のグチョグチョさのギャップが不味い」
「トマトの種の部分が微生物の味がする」
「口の中で液体が飛び出すのがつらい」という人もいます
「とろとろ中央部に混在する種が気持ち悪い」

各言う私も、子供の頃、トマトが大っきらいでした。

今のトマトと違い「酸っぱい」「青臭い」のが衝撃的で耐えられませんでした。

旅行先で温泉あがりに「りんごジュース」と思い買ったのが
「トマトジュース」だった事にショックを受けた記憶があります。

大人になり自然と食べれるようになったのですが
ものすごく嫌っていたのが懐かしいです。

トマトが嫌いな人って、理由は、においや味もさることながら

「食感のギャップ」に抵抗感を持つ人が多いようです。

外側の硬さ中身のグチョグチョさのギャップが不味い。
トマトの種の部分が微生物の味がする。
口の中で液体が飛び出すのがつらい」という人もいます。
とろとろ中央部に混在する種が気持ち悪い。

どうも、人は嫌いなものに対しての分析力が高まるようで
「最近のトマトは魔改造されてて甘い」

・・という好き嫌いをなおそうと品種改良が裏目に出る人もいるようです。

好きになれるカモ?美味しいトマトの選び方

トマトはハウス栽培が中心の冬春トマトと、露地栽培が中心の夏秋トマトに分かれます。

冬春トマト(7月~11月):熊本県、愛知県、千葉県
夏秋トマト(12月~6月):北海道、茨城県、福島県

そんなトマト賢い選び方とは?

toma-noujyou

丸くて、固く、実が引き締まっている固いトマト=鮮度がいい

 ○ 手に取り堅さを感じるなら新鮮なトマト
 × 間違っても柔らかくプヨっとしたものを選ぶのはやめよう。
  (角ばっているものは、中身がスカスカかゼリー状の部分が多い可能性が)
 
皮は赤く、ツヤのあるもの

 少し黄色がかっているものは鮮度が落ち始めていると見るといい。

ヘタがピンとしていて、緑色のもの

 ヘタの周りがひび割れているものは、避けます。

 手にとって、ずっしりと重いものは水分が詰まっていて、果肉が緻密です。

○甘いトマト→重い、糖度が高いトマトは水に入れると沈みます。
 
トマトのお尻に放射状の筋を見つける

 お尻の先から上のヘタに向かって何筋も放射線状に筋が見えるものは
 糖度が上がったトマトです。

最近は「高級トマト」や「トマトの専門店」もありますし、
また最近では「フルーツトマト」などの酸味が少なく甘い品種も
たくさん出回っています。お子さんと食べられるものを探して、
好みのトマトを発見してみましょう!

スポンサーリンク

嫌いな特徴を打破する切り方

ゼリー部分を取り除く

 輪切りにしたトマトのゼリー部分をスプーンで取り除いみましょう。
 少し大変な作業ですが、純粋にトマトの実を食べてもらい嫌かどうか判断してもらう
 きっかけになるでしょう 

「ジュルッとした種の部分の食感」がダメな人は

1口で食べられるくらいに「小さめに切る」ことがおすすめです
トマト嫌いの子でも1センチ角なら食べられたという子も!
また、他の食感の食材と合わせることでも、食感をやわらげることができます。

トマトの皮を湯むきする

皮がプチっとはじける感じが嫌ならば「湯むき」して柔らかいことを感じさせる作戦です。

酸味が苦手な場合は 【加熱して酸味をとばす】

「トマトソースやケチャップは大丈夫」な人はたくさんいます。

【炒め料理】【グリル料理】としてのレシピもたくさんあります。
そこから印象を打破してみては?

①ゼリー部分を取り除く
②小さめに切る
③皮をとりのぞく
④生やソースではなく、焼き料理にしてみる

トマト「そんな調理法があったのか!」・・まとめ(レシピ)

ここでは、比較的簡単にできる、おいしいトマトの食べ方を
5つご紹介いたします。

冷凍トマト

トマトを冷凍させるだけ、皮もとれて臭い食感も気になりません

冷凍トマト

材料:トマトのみ

①ヘタをとったトマトを洗い2時間くらい冷凍します
②ボールに水をはり洗うと皮がつるっと向けます
③食べやすい大きさに切って完了

甘いトマトをアイス代わりに
夏のそうめんの具などにも使えそうです

実験的?「トマトのフライ」

トマトが甘くなってサクサクです

材料
トマト1個
卵1個
小麦粉適量
パン粉1カップ
ソース適量
サラダ油適量

1、トマトを1cm位の厚さにスライスする。卵は溶いておく。
2、1に小麦粉、溶いた卵、パン粉をまぶす。
3、2をサラダ油でカラリと揚げ、ソースをたっぷり「かける。

普通に、カツなどを揚げる要領で・・。ソースやマヨネーズ、シーザードレッシングもおいしい!

もっと手軽に「トマトトースト」

トマトとチーズの最強コンビ

食パン1枚
マヨネーズ適量
トマト小1個
塩こしょう(黒こしょう可)適量
スライスチーズ1枚

1、トマトをくし切りにする。皮が気になる人は湯剥きしてから切る。
2、パンにマヨネーズを塗るか、絞り出す。
3、トマトをパンに乗せて、軽く塩こしょうをふる。
4、チーズを乗せて、トースターでパンがこんがりするまで焼く。

コツ・ポイント
トマトに「しっかり熱を通す」と、甘くトロっとなります。

調味料で勝負「簡単トマトサラダ」

トマトに負けない味付けのドレッシングで臭いや食感をカバーします。

材料 (1人分)
トマト1個
ぽん酢適量
ゴマ油適量
マヨネーズ適量

1、トマトは薄切り
2、ゴマ油 ぽん酢 マヨネーズ 回しかけます
3、冷蔵庫で冷たく冷やして食べると 美味しいです

コツ・ポイント
トマトはうす切りがトマト嫌いさんの抵抗感をも薄くします、おすすめです。

優しい甘さのトマトと卵の炒めもの

ケチャップ入りでほんのり甘め、食べやすい!

材料 (2人分)
トマト2個
卵2個
調味料
・オイスターソース大さじ1
・トマトケチャップ大さじ1と1/2
・砂糖大さじ1/2
塩胡椒適量
油適量

1、溶き卵を油を多めにひいたフライパンで炒め、お皿にとり分けておく(半熟がおすすめ)。
2、同じフライパンに油をひき、ザク切りにしたトマトを好みの硬さまで炒める
3,調味料を入れ、塩胡椒で味を整える。
3、お皿にトマトを移し卵をのせて軽く混ぜ出来上がり。

コツ・ポイント
卵をふんわり炒めるとトマトとの味の馴染みがいいです。
このレシピの生い立ち

スープや鍋など手の込んだ料理もたくさんありますがもっと簡単にトマトを克服できそうなレシピはたくさんあります。簡単なものからチャレンジしてみては?


トマトにも、いろいろな種類と食べ方がある

関連記事と広告

 

このページの先頭へ